日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
PDF化に手間取って、遅くなってしまいましたが、3月議会における一般質問の口述書として作成していたものを掲載します。 実際の質問は、分割方式でなく一問一答方式で申請をしてしまったため、質問の順番や内容が大きく異なることとなりました。しかし、質問の主旨に何ら変更はありません。木村泰男の考えを質問内容からくみ取っていただければと思います。
今回も12月議会に引き続き、市長が新たに提案された「新しい地域コミュニティの創造」に関する「自治振興会」と「地域コミュニティセンター」の設置についてです。私にはどうしても釈然としないものが残されたままです。ご一読さい。
「本末転倒」に驚いた12月議会における私の一般質問と執行部とのやり取りの一部始終を掲載します。3月議会の始めに12月議会の議事録が配布されましたので、これを打ち直し掲載します。
23の小学校区に設置される「自治振興会」という新たな住民自治の取り組みを、市民の皆さんのものにするために、私は自治基本条例(まちづくり基本条例)の制定と合わせ取り組むべきだとする質問でした。
こうしてそのやり取りを打ち直し(読み直し)てみると、自分の再問(その場で考えての質問)が惨めなくらいに下手くそであることを痛感しました。やはり勉強不足、準備不足でした!